さて日本ダービーが近づいてきました。
いまでこそワクワクしますが、競馬を始めたばかりの時には、G1と言われてもいまいちピンときませんでした。

そこで今回は、JRAで行われます、全G1の詳細を自分なりにわかりやすく書いてみます。

2歳頂上決戦

朝日杯FS(阪神1600)
阪神JF(阪神1600牝馬限定)
ホープフルS(中山2000)


競争馬は2歳からデビューできます。
デビューした馬達2歳限定のG1がこの3レース。
キャリアが浅い馬から、夏の重賞を戦ってきた馬が激突します。

3歳馬達の一度きりのレース

3歳馬達の限定戦はクラシックと呼ばれます。
このクラシックは3歳時しか走れないので、その馬にとってそのレースを取るチャンスは一度きりです。

牡馬(牝馬も参加可能)クラシック
皐月賞(中山2000m)
日本ダービー(東京2400m)
菊花賞(京都3000m)


牝馬クラシック
桜花賞(阪神1600m)
オークス(東京2400m)
秋華賞(京都2000m)

全て勝った馬は三冠馬と呼ばれます。距離も違うのでなかなか三冠馬はでません。

そのほかにはNHKマイルカップ(東京1600m)もありますが、このレースを勝っても三冠には入りません。

砂のレース(ダート)の最強決定戦

ここからは古馬(4歳以上)のG1になります。
基本的には春G1と秋G1で2つに分かれています。

春(冬?)フェブラリーS(東京ダート1600m)
秋 チャンピオンズカップ(中京ダート1800m)


砂のレースの最強を決めるレースです。
中央にはダートレースが少ないので地方でも盛んに重賞が行われています。
ダートレースが好きな方は地方競馬もおすすめです。

中距離最強決定戦

春 大阪杯(阪神2000m)
秋 天皇賞(秋)(東京2000m)


2000mくらいの中距離のスペシャリストが結集するレースです。

古馬の牝馬限定戦

春 ヴィクトリアマイル(東京1600m)
秋 エリザベス女王杯(京都2200m)


牝馬限定のG1です。
個人的には秋のエリザベス女王杯が好きです。古馬と3歳戦を終えたばかりの牝馬が対決するのはワクワクします。

短距離王決定戦

春 高松宮記念(中京1200m)
秋 スプリンターズS(中山1200m)


短距離(1200)俗にいうスプリンターの最強を決めるレースです。
すぐ終わってしまうのでまばたき厳禁です。

マイラー最強決定戦

春 安田記念(東京1600m)
秋 マイルCS(京都1600m)


1600mを得意とする馬が集まるレースです。
なかなか骨っぽいメンツが集まりやすく、個人的には好きです。

スタミナ自慢達のマラソンレース

天皇賞(春) (京都3200m)

ステイヤーと呼ばれる、長距離に自信がある馬が集まります。
距離が長いので見応えがあります。

障害コースの最強決定戦

春 中山GJ(中山4250m)
秋 中山大障害(中山4100m)


障害レースと呼ばれる、障害物を飛び越えて競うレースの日本最強を決めるレース。
最近ですとオジュウチョウサンが有名ですね。
結構面白いレースが多いのでもっとフォーカスされるべきレースだと思います。

ファン投票で決まるお祭りレース

春 宝塚記念(阪神2200m)
秋 有馬記念(中山2500m)


有馬記念は有名ですよね。
このレースはファン投票によって選ばれた順に出走できます。

暮れの有馬記念には1年闘ってきた馬の総決算レースなので盛り上がるしかありませんよね。

日本で一番の古馬決定戦

ジャパンC(東京2400m)

国際G1で海外馬の出走も目立ちます。
ここで勝った馬が実質古馬で一番手の評価を受けます。


いかがでしたでしょうか?
大きく分けて春と秋シリーズ、たくさんG1が行われますのでぜひみなさんも競馬を楽しんでくださいね。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村