みなさんこんにちは!
今週はG1は一旦休みですが、秋に向けて重要なステップでもある、アルゼンチン共和杯が行われます。
今回もネット競馬さんの1桁人気を見ていきたいと思います。
ユーキャンスマイル
今年の天皇賞(春)で4着に入り実績面で見れば、ダントツなのはこの馬だと思います。東京の2500mで行われるレースですが、この馬も昨年の秋ではG1、天皇賞(秋)やジャパンカップで勝ちはしなかったものの、5着以内には来ていますし、舞台適性も高いと思います。
正直馬券外に飛ぶというのは今回のメンバーを見た時に、あまり想像しにくいのかなぁと。
この馬を知り切っている岩田騎手ですし、今回も期待しています!
オーソリティ
3歳世代から、青葉賞勝ち馬のオーソリティーが登場です。東京の2500m自体にはあまり不安がないんですが、不安があるとすれば、古馬のカベです。
正直、3歳限定戦から初古馬戦になるときには、一度走ってみないとわからないというのが正直なところ・・
力自体は、ヴァルコスにも先着しているくらいですから、3歳世代の中では上の方だと思います。
ただ、今年の3歳世代が古馬に挑んで負ける姿が目立つので、どうなのかなと。
メンバー的にはここで通用してもいい気がするんですが、悩ましい一頭です。
サンレイポケット
荻野騎手とコンビでまだ馬券外なしと、非常に荻野騎手と相性がいい馬ですね。前走ではサリオスにはちぎられたものの、2着のダイワキャグニーとは差のない競馬でした。
ダイワキャグニーをものさしにすれば、能力自体は、G2以下なら全然通用すると思います。
実際ここ2戦は重賞で連続3着していますからね。
今回距離延長になりますが、3走前のジューンSでは東京の2400mをしっかり勝ち切っています。
しかもこの時は不良馬場でしたので、スタミナもいいモノを持っていますね。
総合力の高い馬ですので、今回のメンバーならば十分勝負になるのではないのかなと思います。

人気ブログランキング
よかったら応援お願いします。
今回は上位人気を見てきました。
谷間の週ですが、思いっきり楽しんでいきましょう。
みなさんはどう考えましたか?
今回もブログを読んでくださりありがとうございました。
コメント