ブログ運営も年月が経ちましたので、今回は私の予想の軸でもある、厳選軸馬の説明をできたらなと思います。
当ブログの予想スタイル
指数ブログと名乗ってはいますが、予想の仕方は以下の通りで。① 指数を算出
② ある一定の指数を超えた馬を厳選軸馬として算出(平均1~2頭)
③ その中から信頼できそうな馬を本命に
④ 相手探しは指数は参考にするが、自分で考える
⑤ 印は多くても6頭までにする
⑥ 本命対抗から馬券を組み立てる
このような流れで予想をしています。
厳選軸馬について
私の指数はエクセルを用いて、各馬の馬場適性や騎手などに独自の点数をつけていますね。点数をつけ終わったら、それを偏差値化して、一定の数値を超えた馬を厳選軸馬としています。
ここでいう厳選軸馬とは、馬券内に飛び込んでくる可能性が高い馬を差していますので、3着以内にくれば、軸馬としては正解ということですね。
まとめ
指数に頼ってはいますが、それだけで買っているのはなんか物足りなくて、相手は自分で選んでいます。競馬の楽しみつつ、データも駆使する、そんな予想家を目指しています。
皆さまの何かのお役にたてればと思って、予想をがんばっていきますよ。
これからも当ブログをよろしくお願いいたします!
コメント