みなさんこんばんわ!
今回は本日行われました天皇賞春の回顧をしていきます。
レース結果
1着 タイトルホルダー2着 ディープボンド
3着 テーオーロイヤル
レース回顧
1着 タイトルホルダー自分のペースでレースを運べたのが最大の勝因でしょうね。
道中スタートで騎手を振り落としてカラ馬になったシルヴァーソニックがこの馬の後ろについたこともよかったと思います。
カラ馬の動きは読めませんから、後続の騎手はタイトルホルダーに無理に競りかけられませんからね。
それでもスタートから前につけて、中盤は緩めてまた最後加速する、まさにこの馬のための競馬でした。
さすが菊花賞馬!脱帽です!
2着 ディープボンド
今回ばかりはタイトルホルダーにうまく運ばれてしまいました。
最後しっかり2着は確保するあたりは力の証明でしょうが、これ以上の結果を望むのはこの馬には可哀想でしょうね。
3着 テーオーロイヤル
前走から4キロ増の斤量、初G1ということを考えれば積極的ないい競馬だったと思います。
カラ馬にもおびえず仕掛けた菱田騎手も素晴らしかったです。
最後止まったのは経験の差でしょうが、まだ4歳の馬ですし今後が楽しみな馬です。
馬券の反省
本命はテーオーロイヤルでした。馬券は複勝のみ的中。
約3倍ついたのでヨシとします。
みなさんはいかがでしたか?
今回もブログを読んでくださりありがとうございました。

人気ブログランキング
よかったら応援お願いします。
コメント