みなさんこんばんわ!
宝塚記念の回顧いきましょう!
レース結果
1着 タイトルホルダー2着 ヒシイグアス
3着 デアリングタクト
レース回顧
タイトルホルダーのスタートがとても良く逃げる勢いでしたが、無理に行ききろうとせずにパンサラッサが来るのを待ちました。そのパンサラッサですが、スタートからあまり早くなく押しながらハナを取り切る競馬になりました。
このパンサラッサの競馬っぷりが今回の展開に影響したと思います。
今回のレースラップは
12.5 - 10.4 - 11.0 - 12.1 - 11.6 - 12.1 - 11.9 - 11.8 - 11.9 - 12.0 - 12.4
前半の入りも早いですが、道中緩むところはほぼありませんでした。
これは先頭通過のパンサラッサのラップですが、レースの上りが掛かっていたところを見てもかなりタフなレースだったのだと感じます。
1着 タイトルホルダー
抜群のスタートから行きたがるパンサラッサを尻目に自分のペースでの競馬できたことが最大の勝因だったと思います。
ペースが流れた時どうなんだろうと半信半疑でしたが、このペースを追走して最後突き放すんですからまったく問題なかったですね。
あとは早い上りに対応できれば現競馬界では敵なしというところでしょうね。
2着 ヒシイグアス
道中は内でしっかり溜めて直線もスムーズに追い出しました。
競馬の乗り方はほぼ完ぺきだったと思います。今回は強い馬だ一頭いましたね。
3着 デアリングタクト
中団あたりからこの流れを追走して上り2位の脚で上がってきましたから、状態面に関しては戻ってきたなぁという印象があります。
この競馬ができるのならば、来年の宝塚記念や有馬記念が楽しみになりますね。
馬券の反省
本命はポタジェでした。完敗です( ゚Д゚)
さぁ来週からは魔界の夏競馬が開幕です!
ほどほどに楽しんでいきましょう!今回もブログを読んでくださりありがとうございました。

人気ブログランキング
コメント