みなさんこんばんわ!
今週からはいよいよ魔境とも言われる夏競馬の開幕です!
難しい重賞が続きますが、その分当たったときは大きいですので暑さに負けず頑張っていきましょう。
厳選軸馬(指数的に馬券内率が高い馬)
・ ベジャール・ ゴーゴーユタカ
展開予想
ホウホウノーサイド、フェーングロッテン、タガノフィナーレ、この辺が逃げたい馬でしょうか。まぁ枠と鞍上の思い切りを考えるとフェーングロッテンが行くのかなぁと思います。
案外隊列はすんなり決まると思っていますので、道中もそこまで早い流れにはならないと思います。
福島という特殊なコースでの競馬ですので、トリッキーなコース(中山や小倉)での実績がある馬を中心に、器用な競馬をできる馬を買っていきたいです!
最終結論
以上を含めての最終結論はこうなりました。◎ ゴーゴーユタカ
〇 ショウナンマグマ
▲ ボーンディスウェイ
△ サトノヘリオス
△ フェーングロッテン
あえて印をつけるならこうなりましたが、馬券的にはいろいろな組み合わせで買いたいと思います!
◎にはゴーゴーユタカ!デビューから一貫して中山のマイルを使ってきていますので1800mへの対応がカギになりますが、末脚の感じから対応できると思っています。
対抗にはショウナンマグマ!左回りの成績が悪くて成績は汚れている様に見えるんですが、右回りでは大崩れしていないんですよね。
中山の葉牡丹賞では今回人気になりそうなボーンディスウェイに0.1差、2走前には中山の条件戦を大楽勝しているのを見るに福島も行けると思います。
それでいて斤量も53kならば魅力的です!
ボーンディスウェイはG1で戦ってきた馬ですし、経験の差があると思っています。
皐月賞では伸びない内を走っての結果ですし、G1だと少し厳しいのかなぁというのがありましたのでこのくらいのメンバーならば楽になると思います!
サトノヘリオスはG1での2戦は共に外々を早仕掛けしての失速。好走できたレースは内で我慢して直線伸ばすという競馬でしたから、今回の枠はいい方向に向くと思います。
やっぱりG1になるとプレッシャーもかかりますからね、今回はG1よりはストレスなく乗れると思います。
フェーングロッテンは完全に展開利を見込めそうだからです。
ブリンカーを着用する馬ですので、集中力の持続がカギになりますからここは逃げてほしいと思います。

人気ブログランキング
いよいよ夏競馬開幕!
今週も競馬を楽しんでいきましょう!
コメント