今回はマイルCSの上位人気想定の馬を見ていきます
セリフォス
安田記念以来の競馬ということで休み明けというのは気になる所だと思いますが、この馬に関しては問題ないと思っています。むしろリフレッシュされていいでしょう。
4歳でマイルCS連覇に挑むという時点で実績的には問題ありませんね。
そこまで問題点は見つからないというのが現段階の正直な所です。
シュネルマイスター
3歳時のNHKマイル以来G1タイトルには手が届きそうで届かない結果が続いています名前の知名度に対しては少し寂しい成績になってますね・・
昨年のマイルCSでは外を伸びてくるも5着まででした
じっくり末脚を活かしたい馬ですので東京コースが本質的には向いていると思いますが、昨年の阪神開催から京都開催になるのはこの馬にはいいと思います
おそらく外を回す形になると思いますのでどこまで差して来れるかに注目です。
ソウルラッシュ
G1を勝ち切ると考えた時に少し足りない部分がある馬なのかなぁというのが正直な感想ですG2以下の重賞なら安定できると思うんですがね
今回はモレイラ騎手になるとのことですが、京都に関しては松山騎手の方が個人的にはいいイメージがありますのでどうなんだろうと思います
単系の馬券は買いにくいなぁというのが印象です
エルトンバローズ
前走の毎日王冠は初古馬重賞挑戦とは思えない競馬っぷりで見事勝利しました。しかも倒した相手がソングラインやシュネルマイスターですからレースレベルも申し分ありません。
ただ前走は上手くいきすぎたなぁと思います
内を上手くついてのモノでしたからね、G1の流れはもう少し厳しいものになると感じていますので、最悪の競馬をしてタイム差なしのシュネルマイスターとの力関係を見るとあちらの方が巻き返せる要素は高いと思っています。
それでも抜群の先行力は誇りますし、頑張ってほしいですね。
ナミュール
この馬に関してはスタートがすべてだと思います道中の位置取りが後方になりすぎてしまうと前を捕まえきれるだけの加速力は足りませんからね
春のマイルG1の2戦は道中不利を受けてのものでしたのでそこまでこの敗戦は気にしていません
普通にスタート出れば好勝負してくれるんじゃないかなぁと思います

人気ブログランキング
よかったら応援お願いします。
今回は上位人気をみてきました
最終結論は週末に
今回もブログを読んでくださりありがとうございました
コメント