NHKマイルカップの予想をしていきます
「本命候補」指数該当馬
・ アスコリピチェーノ・ ゴンバデカーブース
レース展望
NHKマイルカップは東京の1600mで行われるんですが、この舞台少し特殊だと思っていましてワンターンのマイル戦になりますからペース自体もさほど緩まず、このペースを追走して最後の長い直線を伸びきる持続力も問われるコースになっています緩いペースばかり追走しているとこのペースで息があがり最後伸びれませんので、この東京1600での経験かそこそこの流れを追走している馬を上位に
そして苦しくなればなるほど自力が高い馬が浮上しますのでここまでの実戦経験も参考に予想してみました
最終結論
◎ ゴンバデカーブース〇 ジャンタルマンタル
▲ ノーブルロジャー
△ アスコリピチェーノ
△ ボンドガール
本命はゴンバデカーブースにしました
まだ2戦しかしておらず早いペースを追走した経験もなし、しかも病欠明けとネガティブなポイントも多いんですが、本命候補指数を軸に予想していますからそこには目を瞑りゴンバデカーブースを本命としました
ただ理由はそれだけではなくレースの展望でも触れた自力の高さに期待しているのも確かです
新馬戦から一貫して東京マイルですし、サウジアラビアRCで下したボンドガールをものさしにすれば今回のメンバーでも実績は上位だと思います
しかも鞍上は今絶好調のモレイラ騎手ですから期待せずにはいられません
対抗にはジャンタルマンタル
皐月賞では一瞬先頭に立つくらいの馬ですからこの世代でも力は上位なのは間違いないでしょう
共同通信杯でも最後の区間の加速ラップをキチンと伸びていますのでこれならば東京マイルでも粘り切れると思います
ノーブルロジャーは前走こそ2着に敗れましたが毎日杯自体逃げたメイショウタバルが上り最速を使う特殊な展開だったしそこでの2着ならばまぁ仕方ないと思います
東京は新馬で経験済みだし、この2番ゲートも前で運ぶこの馬にはよい条件だと思います
アスコリピチェーノは牝馬では間違いなくトップクラスだと思うんですが一応そこそこの実績を挙げている牡馬に交じってどうなんだろうという不安はあります
ケガ明けのルメール騎手ですし、個人的な相性なんですがマイル戦でルメール騎手は相性が悪いのでここにしました
ボンドガールは先行できますし、前走のニュージーランドトロフィーの締まった流れを2着したのを好評価しています
人気ブログランキング
今回はNHKマイルカップの予想をしてきました
みなさんはどう考えましたか?
今回もブログを読んでくださりありがとうございました
コメント