今回はエプソムカップの予想をしていきます
「本命候補」指数 水準超え馬
・ レーベンスティール・ ラケマーダ
・ グランディア
レース展望
G1ウィークもひと段落して、いよいよ夏競馬に向かっていく時期ですが実にこの時期らしい難解なメンバー構成ですさてそんな中ですが、今回行くのはおそらくセルバーグですかね
その他にどうしてもという馬は見当たりません
飛ばして逃げたこともある馬ですが今回はそこまで飛ばさないんじゃないかなぁと思います
ペース的には早くてミドルペース、東京1800mのコース形態を見てもラストまでしぶとく伸びられる馬がいいと思いますのでその辺を頭に入れて予想していきます
最終結論
◎ グランディア〇 トゥデイイズザデイ
▲ ルージュリナージュ
△ ヴェルトライゼンテ
本命はグランディアにしました
東京コースに向きそうな最後まで伸び続けられる末脚をもっていますし、むらさき賞ではラスト簡単に交わされたとはいえローシャムパークに0.1差でしたからね
ここが古馬重賞初挑戦にはなるんですが、それであまり人気しないならばここから狙ってみたいです
対抗にはトゥデイイズザデイにします
この馬も古馬重賞は初挑戦になりますが、ここまで戦ってきたメンバーの中には今回出てくるアルナシームもいましたし、クロミナンスやパラレルヴィジョンとも戦ってきました
そこまで差のない競馬ができていましたし、力負けはないと思いますので対抗評価にします
ルージュリナージュは末脚にかける馬ですのでどうしても展開に泣かされることが多いです
それでも上がりの末脚はしっかりしていますし、今回は馬群が凝縮して競馬が進んでくれそうな予感がしていますので、それならば後方からまとめて飲み込んでもおかしくないと思いました
ヴェルトライゼンテはG1でも実績があるくらいの馬ですので状態だけが気がかりです
ここを使ってからという見方もできると思うんですがバッサリ切るには実績が素晴らしすぎるので抑えいます

人気ブログランキング
良かったら応援お願いします
今回はエプソムカップの予想をしてきました
難しいメンバーですよね・・・
みなさんはどう考えましたか?
今回もブログを読んでくださりありがとうございました
コメント