みなさんこんばんは!
今回は桜花賞の回顧です
桜花賞2025
1着 エンブロイダリー
2着 アルマヴェローチェ
3着 リンクスティップ
勝ったのはエンブロイダリーでした
直線はスムーズさを少し欠いていた印象はありますが、そこはマジックマンモレイラ騎手
空いてるとこを縫うように差してきましたね!
素晴らしい騎乗でしたし、最後3着以下への着差の付け方を見ても少し抜けているのかなぁという印象すら受けました
2着にはアルマヴェローチェ
まぁ今回は相手が悪かったですね、この馬の競馬はできたと思います!
オークスでリベンジと行きたいところですね
3着にはリンクスティップなんですが、この馬が1番大味な競馬をしたと思います
スタートから行き足が良くなく、道中は最後方でしたが、そこから直線向くまでにかなり促して最後まで伸びて3着ですからね
オークスになれば距離が伸びて道中の追走スピードも落ちますから、そうなるとめちゃくちゃ面白い馬なのでは?と思いました
本命はクリノメイ
まぁ狙い過ぎましたね‥
チューリップ賞の勝ち馬というだけで本命にしましたが、チューリップ賞自体、今までとはあり方が変わってきてるのかもしれませんね
次は皐月賞!
普通にクロワデュノールでいいのか?
そんな事を思う週末になりそうです!
今回は桜花賞の回顧です
桜花賞2025
1着 エンブロイダリー
2着 アルマヴェローチェ
3着 リンクスティップ
勝ったのはエンブロイダリーでした
直線はスムーズさを少し欠いていた印象はありますが、そこはマジックマンモレイラ騎手
空いてるとこを縫うように差してきましたね!
素晴らしい騎乗でしたし、最後3着以下への着差の付け方を見ても少し抜けているのかなぁという印象すら受けました
2着にはアルマヴェローチェ
まぁ今回は相手が悪かったですね、この馬の競馬はできたと思います!
オークスでリベンジと行きたいところですね
3着にはリンクスティップなんですが、この馬が1番大味な競馬をしたと思います
スタートから行き足が良くなく、道中は最後方でしたが、そこから直線向くまでにかなり促して最後まで伸びて3着ですからね
オークスになれば距離が伸びて道中の追走スピードも落ちますから、そうなるとめちゃくちゃ面白い馬なのでは?と思いました
本命はクリノメイ
まぁ狙い過ぎましたね‥
チューリップ賞の勝ち馬というだけで本命にしましたが、チューリップ賞自体、今までとはあり方が変わってきてるのかもしれませんね
次は皐月賞!
普通にクロワデュノールでいいのか?
そんな事を思う週末になりそうです!
コメント