みなさんこんばんは!
今回はオークスの予想をしていきます
「本命候補」指数が選ぶ本命向きの馬
・ エンブロイダリー・ カムニャック
レース展望
クラシック第2弾となるオークス、桜花賞から比べると距離も伸びますし左回りになるのも確かにポイントでしょうただ個人的には桜花賞の結果は素直に信頼していいと感じます
やっぱりまだ世代限定戦ですし、本命対抗あたりは普通に桜花賞組から選んでいきたいと思います
その他の組に勝たれたら仕方ない、そんな感じで思い切っていきます
最終予想
◎ エンブロイダリー〇 アルマヴェローチェ
▲ エリカエクスプレス
△ リンクスティップ
△ タイセイプランセス
本命はエンブロイダリーにします
桜花賞では直線少し待たされるところがありながら抜け出してからの前を捕まえる脚は見事でした
最後アルマヴェローチェに詰められていますので距離が伸びてどうかというのはあるんですが、2着以下は突き放していますし、東京でルメール騎手なのもポイント高いです
対抗にはアルマヴェローチェ
桜花賞はぶっつけながら2着に好走できましたし、この馬に関してはオークスを狙ってきていると個人的には思っています
もう1600mのG1タイトルは阪神JFで取っていますし、この東京2400mでのG1勝ちは将来を考えてもほしいところでしょう
エリカエクスプレスは桜花賞では逃げる展開になってしまいましたが、前に行った馬には厳しい展開だったと思います
そんな中でもしっかり5着に粘っているのは素直に評価しています
大外になってしまいましたが、むしろやることがハッキリしていいと思います
リンクスティップは桜花賞ではスタートが決まらず後ろから追走になってしまいましたが最後はしっかり3着にまで粘っています
距離が伸びて面白そうなタイプですが、個人的には人気すぎかなぁと思いますので抑えにしておきます
タイセイプランセスは唯一の桜花賞組以外から抑えたくなりました
前走のフローラSでは直線なかなか前が開かず大きく切り返した中でもしっかり3着にまで伸びてきていました
素直に開いたら勝っていたのでは?と個人的に思いますので抑えておきたいです

人気ブログランキング
今回はオークスを見てきました
素直に桜花賞を評価してみました
結果はどうなるか
楽しみです
今回もブログを読んでくださりありがとうございました!
コメント